碁盤の目を駆け抜けて

京都市在住、市民ランナーのブログです!

トレーニング

市民ランナーが筋トレを行うメリット

こんにちは、ひぃさまです。 今回は市民ランナーが筋トレを行うメリットについて気づいたことを書いていこうと思います。 マラソンランナーに筋トレは必要か? 僕の感じたメリット 推進力の向上 筋肉の部位を意識して走れる おわりに マラソンランナーに筋ト…

ランニングのモチベーションが下がった時の対策3つ

こんにちは、ひぃさまです。 皆さん、ランニングのモチベーションが下がった時どのように対策をされていますか? 誰しもモチベーションが上がらない時はありますよね。 特にマラソンシーズン中に計画的に練習に取り組んでいる時は、練習をこなしている感や、…

2019-2020シーズンの目標

こんにちは、ひぃさまです。 先日のなにわ淀川マラソンで2018-2019シーズンのレースが全て終わりました。 さっそく来シーズンの目標と計画を立てたいと思います。 これまでの振り返り 来シーズンの目標タイム 練習計画 終わりに これまでの振り返り フルマラ…

マラソン30km以降の失速を防ぐためのメンタルコントロール

こんにちは、ひぃさまです。 マラソンはメンタルのスポーツと言われており、メンタルがパフォーマンスに与える影響は大きいです。 特に30km以降は何度も心の中の弱い自分に負けそうになります。 諦められない理由を作り、最後まで失速せずに走り抜くメンタル…

フルマラソンで30kmの壁ができるただ1つの原因

こんにちは、ひぃさまです。 今回のテーマはフルマラソンにおける30kmの壁です。 30km付近で大きく失速することの例えとしてランナーの間では有名な言葉です。 では、この”壁”とはどういった原因でできるものなのでしょうか? 30kmの壁の原因 適正レースペー…

サブ4、サブ3.5のためのネガティブスプリット

こんにちは、ひぃさまです。 僕はサブ3.5レベルのランナーにすぎません。ですが、これくらいのレベルのランナーの経験からネガティブスプリットって実際どうなの?ってことを書きたいと思います。 ネガティブスプリットとは レース結果からの考察 サブ4達…

練習はバランスが大切!素人ランナーがサブ3.5を達成した記録

こんにちは、ひぃさまです。 今回は僕がネットタイムながら初めてサブ3.5を達成したときの練習方法などをご紹介したいと思います。サブ4達成から1年4ヶ月かかり、間に失敗したレースもあります。 サブ4を達成し、次はサブ3.5を目指しておられる方はよ…

素人ランナーが1年でフルマラソンサブ4を達成した記録

こんにちは、ひぃさまです。 今回は僕がランニングを始めて1年でフルマラソンでサブ4を達成した練習方法などをご紹介します。運動が苦手な僕でもサブ4達成できました。あくまで個人の意見を書いていますが、少しでもお困りの方のヒントになればと思います…