碁盤の目を駆け抜けて

京都市在住、市民ランナーのブログです!

2019-2020シーズンの目標

夢 目標設定 行動
こんにちは、ひぃさまです。

先日のなにわ淀川マラソンで2018-2019シーズンのレースが全て終わりました。

さっそく来シーズンの目標と計画を立てたいと思います。

これまでの振り返り

フルマラソンに挑戦してから3年半、自己ベストは毎シーズン更新してきました。

下の表の通りです。

表:シーズン別フルマラソンベストタイム

シーズン

ベストタイム

2015−2016

3時間 52分

2016−2017

3時間 28分

2017−2018

3時間 24分

2018−2019

3時間 20分

2017年と2018年は春から夏にかけてウルトラマラソントレイルランニングにも参加しました。また怪我もあり、春夏に満足にフルマラソンのトレーニングができませんでした。

2シーズン連続で秋口に駆け込みでトレーニングを始めるという形になってしまいました。4分ずつの記録更新となっています。 

2019年の春夏はレースに出場せず、秋冬のフルマラソンだけに集中してみます。

 

来シーズンの目標タイム

現在のベストタイムは3時間20分。レースペースは4:45/kmです。

将来的にサブ3を目標とするにして、サブ3を達成するには4:16/kmペースで走り切る必要があります。1kmあたり約30秒のペースアップが必要です。

サブ4からサブ3.5のレベルになった2016−2017シーズンは、レースペースが5:30/kmから4:58/kmと約30秒アップしています。

現在のレベルからは一気に30秒はすぐには上がらないでしょう。1シーズンでは縮められません。

来シーズンはステップを踏んで、3時間1桁台にのせることを目標にします。

3時間10分切りは、4:30/kmペースです。これだとあと15秒。現在の閾値ペースに相当します。

 

練習計画 

まずは怪我をしないことが大前提。

怪我をしてしまうとトレーニングの継続性が失われてしまいます。

サブ3.5達成の前後から大小問わず怪我が増えてきました。

春は体づくりをして、まず筋力と身体能力をあげ怪我をしない体をつくることを目標とします。

夏からは補強を継続しながら徐々に足づくり。本格的な練習に耐え得る体にします。

晩夏からはマラソンに特化した練習に入り、スピード練習、スピード持久力、距離耐性をつけていきたいです。

オフシーズンに満足にトレーニングをするとどこまで記録が伸ばせるのか楽しみです。

 

終わりに

今回は個人的な目標を書いてみました。

まずはゆっくり休んで、食べたいものを食べて、

来シーズンも頑張ります!

 

ではこの辺で。