碁盤の目を駆け抜けて

京都市在住、市民ランナーのブログです!

京都のランニングコース【七条通】

こんにちは、ひぃさまです。

京都のランニングコースの紹介を始めます。

今回は七条通です(七条通から始めるのには特に理由はありません笑)。

コース情報

 距離:5.9km

 路面:アスファルト

 おすすめの時間:昼間

 スタイル:マラニック、ファンラン

 起伏:少ない

 

七条通

七条通は京都の東西に走る主要な道路です。

平安京の七条大路が元となり、延伸されて現在の形になります。

東端は東大路との交差点です。葛野大路を超えた辺りから南に蛇行して八条通と交わる桂大橋の東詰あたりが西端です。

それでは、東から西に向かって出発します。

七条東山〜七条烏丸

東山七条

東山七条

東大路と七条通の交差点「東山七条」です。

ちょうど智積院が東側にあります。

ここからは鴨川の手前まで少し下り坂になっています。

 

智積院

智積院真言宗智山派の総本山です。

本堂、開山堂など堂宇のほか国宝の障壁画を多数所蔵しています。

 拝観受付時間:9時〜16時

 休日:12/29〜31

 拝観料:一般500円、高校生300円、中学生300円、

     小学生200円

     ※団体割引あり 

京都国立博物館

京都国立博物館

東山七条から西へ進むと、右手に京都国立博物館が見えてきます。

 開館時間:9時30分〜17時

 休日:毎週月曜日、年末年始(詳細は公式サイト)

 観覧料:一般260円、大学生以下、満70歳以上は無料

     ※団体割引あり 

京都国立博物館【公式サイト】

 

三十三間堂

七条通を挟んで国立博物館の向かいに三十三間堂が見えてきます。

正式には蓮華王院。通称である三十三間堂は、本堂の母屋正面の柱間の数が33あることに由来します。1164年に後白河上皇によって創建されました。現在の本堂は1266年に再建されたものです。

 開館時間:8時〜17時(11/16〜3月は9時〜16時)

 休日:年中無休

 拝観料:一般600円、高校中学400円、子供300円

     ※団体割引あり 

蓮華王院 三十三間堂【公式サイト】

 

京阪電車 七条駅

京阪七条

鴨川の東側に京阪電車七条駅があります。

 

七条大橋

七条大橋

七条河原

鴨川にかかる七条大橋です。

鴨川にかかる橋の中では最古の橋です(1913年開通)。

下の写真は七条大橋の上から南側を見たものです。

 

七条仏所跡

七条仏所跡

高倉通との交差点の南東に七条仏所跡があります。

この場所は定朝をはじめとする仏師たちが彫刻に励んだ仏所があった場所です。

現在は写真のような立て看板があるのみです。移転後も動乱で焼失し、仏所の遺構は残っておりません。

 

七条烏丸〜梅小路公園 

東本願寺

烏丸七条の交差点を北へ少し進むと東本願寺があります。

東本願寺浄土真宗大谷派の本山です。

東本願寺は通称で、正式名称は真宗本廟です。

 開門時間:【3月〜10月】5時50分〜17時30分

      【11月〜2月】6時20分〜16時30分

 東本願寺【公式サイト】

 

西本願寺

西本願寺

堀川七条の交差点を北へ少し進むと西本願寺があります。

西本願寺浄土真宗本願寺派の本山です。

西本願寺は通称で、正式名称は龍谷山本願寺です。

 開門時間:季節による(詳細は公式サイトへ)

 西本願寺【公式サイト】

 

JR梅小路京都西駅

JR梅小路京都西

JR梅小路京都西

2019年3月16日に開業したばかりのJR嵯峨野線の新駅「梅小路京都西駅」です。梅小路公園に隣接しています。

この梅小路公園には京都水族館京都鉄道博物館もあり、新駅ができたことで京都駅からのアクセスが改善されました。

子供連れが多く来られることを想定し、駅のトイレには授乳室や子供トイレも完備されています。

 

京都水族館

京都水族館

 営業時間:10時〜18時

 休館日:年中無休

 料金:大人2,050円、大学・高校生1,550円、

    中・小学生1,000円、幼児(3歳以上)600円

    ※年間パスポートあり 

京都水族館【公式サイト】

 

京都鉄道博物館

京都鉄道博物館

 営業時間:10時〜17時30分

 休館日:毎週水曜日(祝日および春休み、夏休みは開館)、

     年末年始(12/30〜1/1)

 料金:大人1,200円、大学・高校生1,000円、

    中・小学生500円、幼児(3歳以上)200円

    ※団体割引、障害者割引あり 

京都鉄道博物館【公式サイト】

 

梅小路公園〜桂大橋 

源為義の墓

源為義の墓

梅小路公園を過ぎると、しばらく商店街が続きます。

七本松通より少し東の小道を入ると源為義の墓があります。

源為義保元の乱崇徳上皇側につき、後白河天皇と長男・義朝と戦います。

破れた為頼は義朝に処刑されました。

 

七条通葛野大路西入る

七条通葛野大路西入る

葛野大路を過ぎ、最初の信号で左折する道が出てきます。

ここから七条通りは南へ蛇行していきます。

 

桂大橋

桂大橋

桂大橋

桂大橋の東詰で八条通と接続し、七条通の西端となります。

橋の下を流れている川が桂川です。

桂大橋を越えると、桂離宮があります。

 

まとめ

東山から梅小路公園までは、智積院に始まり、水族館や鉄道博物館など、そのものを楽しめるスポットが多くあります。マラニック的にそれぞれをランで移動しながら満喫してはいかがでしょうか。昼間は観光客が多いので、安全にはくれぐれもご注意ください。

ではこの辺で。

 

heesama.hatenablog.com